屈強な男性のブログ

チャンピオン・ジャンプの感想を中心に、日々の雑記とか諸々

各国のコロナ死亡率・・・日本はようやっとる。イタリアがんばれ

各国のコロナ死亡率を一覧表にした。

 

 元データのほうが詳しいけど、人口比が知りたかった。

https://www.worldometers.info/coronavirus/

 

人口は外務省のホームページから取った。

 

3/16 午前4時現在 (ダイヤモンドプリンセスは含まない)

感染者

多い順

国民人口

感染者

死者

感染率

人口比

死亡率

感染者比

死亡率

人口比

1

中国

1,390,000,000

80849

3199

0.00582%

3.95676%

0.00023%

2

イタリア

60,600,000

24747

1809

0.04084%

7.30998%

0.00299%

3

イラン

80,000,000

13938

724

0.01742%

5.19443%

0.00091%

4

韓国

51,270,000

8162

75

0.01592%

0.91889%

0.00015%

5

スペイン

46,930,000

7798

292

0.01662%

3.74455%

0.00062%

6

ドイツ

83,150,000

5813

11

0.00699%

0.18923%

0.00001%

7

フランス

66,990,000

4499

91

0.00672%

2.02267%

0.00014%

8

アメリ

327,750,000

3329

63

0.00102%

1.89246%

0.00002%

9

スイス

8,540,000

2217

14

0.02596%

0.63148%

0.00016%

10

イギリス

66,000,000

1372

35

0.00208%

2.55102%

0.00005%

17

日本

126,010,000

839

24

0.00067%

2.86055%

0.00002%

 

※表が見づらい場合はここを見てください(内容同じです) 

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1_xm2YfIOV0RS1KTJBQU9Tfl6IBeV577AQK4am7j9sek/edit#gid=0

 

感染者人口比は検査数が多ければ高く出る。

あくまで検査数に寄るので、実体とは異なる

 

日本みたいに「重症化のみ検査する」方針なら低く出る。

予想通り、日本は極端に少ない。

 

感染者死亡率はコロナ蔓延具合を表している。

「コロナが重傷化して死亡した」数であるから、日本でも検査対象者である。

実態に近い数値のはずだ。

 

 

こうしてみると日本はコロナの蔓延は少ない。

もちろんトップテンとの比較なので当然だが、同じ東アジアの韓国と比較しても少ない。

「もちこたえている」という政府の表現は正しいと思う。

 

目立つのはイタリアだ。文字通り桁違い。

コロナの型が違うというのは本当のことなんだろうか。

それとも対応がいけなかったのだろうか。

この表だけではよくわからない。

 

低い水準で推移して終息することを願うばかりだ。

 

 

Qiitaの「LGTM」は「がってん!」にするべきだ

Qiitaの「いいね!」が「LGTM」になっていた。

 

 

「LGTM」とは「Looks Good To Me」なのだそうだ。

ただ、直訳すると「見たよ! 僕は良いと思う!」である。

結局「いいね!」という意味ではないか。

 

この開発者ブログに理由が書いてあった。 

https://blog.qiita.com/like-to-lgtm/

 

記事の評価はこれまで「いいね」という名前の機能で提供してきましたが、他のSNSやコミュニティ系サービスでもよく使われるラベルと同じなので、記事の内容をほとんど読まなくてもつい「いいね」している、ということがわかりました。また、技術情報が主題でなくても、ただ面白い記事であれば「いいね」が多く押されているような状況にもなっています。

 

 

ハッキリ言って、この気持ちはわかる。

というか根が深い問題である。

 

ボタン名というのは目立つ部分なので、実は結構な「仕様のすりあわせ」が必要なのだ。

SEが疲弊するところである。

 

少なくとも3点の要諦を抑える必要がある。

①ユーザにボタンの機能が伝える。

②システム監査に合格する。

③偉い人が納得する。

 

今回の件に照らし合わせると①の機能は損なわれている。

だって、ボタンの意味がわからんもん。

ぐぐらなきゃわからんよ。

 

「LGTM(Looks Good To Me)」なんて「LGBTセクシャルマイノリティ」と見間違われても仕方がない。

 

多分②か③のための仕様変更なのだろう。

 

僕は③の説を押す。

きっとQiitaの中の偉い人が鶴の一声で決めたに違いない。

 

よく人事異動とかで役員が変わったときに起きる現象だ。

Qiitaの中の人事異動なんて知らないから100%憶測だけど。

 

きっとプログラマは釈然としないまま「LGTM」機能を実装したに違いない。

心中お察しします。

サラリーマンプログラマの辛いところですよね。

 

で、こんなわかりづらい単語より。

僕は「がってん!」を押す。

これなら「読みました! 納得しました!」という本来の仕様変更目的に沿うからだ。

 

Qiitaの中の人は、今からでも「がってん!」ボタンに変更していただきたい。

 

 

テレビの報道って現実なんだね。。。

スギ薬局にいったらトイレットペーパーとティッシュペーパーが全部売り切れていた。

自宅にはまだ在庫があるからいいんだけど。

買占め自体はニュースで見て知ってたけど、そういうのは東京だけだと思っていた。

こんな田舎でもあるんだねぇ。

知らないうちにアマゾンプライムに入会していた。

キャッシュカードの明細表を眺めていたら、アマゾンプライムの料金500円が取られていた。

 

いつの間に?

酒に酔ってついウッカリ入会してしまったのかもしれない・・・するかなあ?

なんかの操作のついでに、アマゾンプライムに入ったのかもしれない。

 

アマゾンの罠なのか、僕のウッカリなのか、原因はわからない。

ただ、明確なのは、僕の生活にアマゾンプライムは必要がないという一点だけだ。

検索したらこんな記事が出た。

 

Amazonプライムに勝手に入会している!?退会・返金手順を解説

 

退会したら500円が戻ってきた。

うーん。無料会員にもなった覚えも無いんだけどなあ。

 

 キャッシュカードの明細はちゃんと読んだほうがいい。

アタリマエの教訓を得た。

 

ポンタ、てめーもダメだ。

さっきポイントカードをすべてアプリ化したので、意気揚々とGEOにビデオを借りに行きました。

ポンタアプリは駄目だった。

さっそくポンタアプリを見せたところ、

店員さんに「これじゃダメです」と言われました。

GEOアプリが必要らしい。・・・馬鹿か!?

 

f:id:muramurasakida:20200208184341p:plain

ポンタのGEO会員証

このカードを発行しておいて、ポンタのスマホアプリではレンタルできないってさ!

え・・・どうしよう・・・カードなんて家に置いてきちゃったよ・・・。

 

Tカードもそうだけど、連携しているのはポイントだけで、それ以上の業務部分は連携できていないらしい・・・じつに中途半端!

 

結局、「会員証を忘れた人向け」のサービスで、免許証でレンタルできました。

やっぱり日本では免許証が最強カードなんや!

 

GEOアプリ?

 

で、帰宅。

ゲオアプリ入れてみたんだけど、会員IDはポンタと同じなんだよ!

 GEOの店員さんも、ポンタのバーコードでレンタル出来たんだよ。

 

なんでわざわざGEOアプリ入れさせたの?

 

理由はわかるけどさ! 

ポンタに客を取られるのがイヤだったんだよね!

GEOアプリならもっと客を囲い込めるからさ!

 

でも、この辺りは大同団結してほしかった。

「ポンタアプリでもレンタルできます。でもGEOアプリならもっと便利です」

くらいにしてほしかった。

 

ハッキリ言って日本の経営者って奴はケツの穴が小さい。

いいじゃん。ポンタに華を持たせてもさぁ。

 

俺の言いたいこと

 

細かな網は張らずに、大きな網でガバッと客を囲い込むことも、時には必要だと思いますがねぇ・・・

 

日本の企業はぜーんぶそう。

日本国内でライバルに勝とうとしか考えていない。

ちまちま島国で争って疲弊して、結局、最後は中国やアメリカに奪われてしまう。

 

ポンタ陣営、Tカード陣営で争うぐらい規模のデカい争いならいいけど、

ポンタの中でも内部紛争しているようじゃ、駄目駄目だ。

統一してくれよ。メンドクサイ。

 

ポンタ、てめーもダメだ。

さっきポイントカードをすべてアプリ化したので、意気揚々とGEOにビデオを借りに行きました。

ポンタアプリは駄目だった。

さっそくポンタアプリを見せたところ、

店員さんに「これじゃダメです」と言われました。

GEOアプリが必要らしい。・・・馬鹿か!?

 

f:id:muramurasakida:20200208184341p:plain

ポンタのGEO会員証

このカードを発行しておいて、ポンタのスマホアプリではレンタルできないってさ!

え・・・どうしよう・・・カードなんて家に置いてきちゃったよ・・・。

 

Tカードもそうだけど、連携しているのはポイントだけで、それ以上の業務部分は連携できていないらしい・・・じつに中途半端!

 

結局、「会員証を忘れた人向け」のサービスで、免許証でレンタルできました。

やっぱり日本では免許証が最強カードなんや!

 

GEOアプリ?

 

で、帰宅。

ゲオアプリ入れてみたんだけど、会員IDはポンタと同じなんだよ!

 GEOの店員さんも、ポンタのバーコードでレンタル出来たんだよ。

 

なんでわざわざGEOアプリ入れさせたの?

 

理由はわかるけどさ! 

ポンタに客を取られるのがイヤだったんだよね!

GEOアプリならもっと客を囲い込めるからさ!

 

でも、この辺りは大同団結してほしかった。

「ポンタアプリでもレンタルできます。でもGEOアプリならもっと便利です」

くらいにしてほしかった。

 

ハッキリ言って日本の経営者って奴はケツの穴が小さい。

いいじゃん。ポンタに華を持たせてもさぁ。

 

俺の言いたいこと

 

細かな網は張らずに、大きな網でガバッと客を囲い込むことも、時には必要だと思いますがねぇ・・・

 

日本の企業はぜーんぶそう。

日本国内でライバルに勝とうとしか考えていない。

ちまちま島国で争って疲弊して、結局、最後は中国やアメリカに奪われてしまう。

 

ポンタ陣営、Tカード陣営で争うぐらい規模のデカい争いならいいけど、

ポンタの中でも内部紛争しているようじゃ、駄目駄目だ。

統一してくれよ。メンドクサイ。