屈強な男性のブログ

チャンピオン・ジャンプの感想を中心に、日々の雑記とか諸々

禁酒して2週間。思ったより楽にここまでこれた

禁酒してはや2週間が経った。

3回目の禁酒挑戦であるが、前回よりもスムーズにここまでこれた気がする。

・上手くいった要因

 

分析するに、要因は6点だ。

 

①職場の近くに引っ越した。

僕は通勤が(というか通勤電車が)大嫌いだ。

前回は通勤電車に30分も乗っていたが、引っ越して5分になった。

通勤ストレスが溜まらなかったので、お酒でストレス発散という発想にならなかった。

 

②コーンフレークと出会った。

禁酒中はとにかく酒が飲みたいので、他のもので代用する必要がある。

のどを潤して腹を満たして、飲酒欲求を誤魔化すのだ。

今回はミルクボーイの漫才を見て買っておいたコーンフレークが活躍した。

 

朝のイメージが強いけど、夜食にも丁度いい。

簡単に喰えるし、健康にもいいし腹持ちがいい。

さらに量が調整しやすいから、物足りないことも食べ過ぎることもない。

 「酒が飲みたい!」と思ったらとりあえずコーンフレーク食った。

腹が満たされると不思議と飲酒欲求は収まるのだ。

 

③コンビニ依存症に気が付いた。

サラリーマンになって早10数年、帰り際「コンビニに寄ってビールを買う」という生活をずっと続けてきた。

だからコンビニに寄らない生活は耐えきれなかった。

コンビニに寄らずに帰ると、なんか精神的に物足りなくてソワソワするのだ。

 

これまでの禁酒チャレンジでは、その生活習慣からほころびが出て、ついうっかりビール買って呑んでしまっていた。

今回は、我慢してコンビニを避けるのではなく、むしろ受け入れて、「コンビニに寄って’ノン’アルコールビールを買う」ルーチーンに変更した。

 

いつもの店でよく冷えた銀色のカンカンを買う。

なんだかそれだけで心が満たされるものだ。

 

④コロナの影響で会社の送別会・懇親会が無くなった。

すこし寂しいが、禁酒中にこういうイベントは無いほうがいいに決まっている。

自粛ムードは禁酒チャレンジには追い風として働いた。

 

⑤ブログに書いた。

呑みたくなっても「ブログに書いちゃったしなあ、ここで禁酒失敗するのもカッコ悪いなあ」と思って乗り切った。

1日目から5日目くらいの、一番禁酒が苦しいときは、飲酒欲求が襲うたびに自分に言い聞かせた。

だれが読んでくれるわけでもないブログではあるが、書いたという事実は重いものだ。

禁酒宣言は、やっぱりどんな場合でも有効なことだと思う。

 

お酢ドリンクも飲んだ

お酢ドリンクのいうのは、ストレートで呑むとノドが灼けるので、割って飲む必要がある。

僕は炭酸水と割って飲んだ。

お酢の効用というより、「炭酸水で割る」って行為そのものに禁酒を促す効果がある様な気がする。

ハイボールを作るままごとみたいで面白い。

ウィスキーに凝っていたころを思い出す。

だからなんだっつー話なのだけれど、これも行動欲求を満たす代替療法のひとつなのかもしれない。

バカみたいな行動だけど、目的は禁酒で、手段は問わない。

今もお酢ドリンクで遊びながら時間をつぶしている。

 

・禁酒の効果

2週間たって、禁酒の効果がかなり現れてきている。

人間の生活リズムというのは、たった2週間で驚くほど変わるものだ。

 

①酒が必要なくなった

1週間過ぎたあたりから、「酒! 飲まずにはいられない!」ってならなくなった。

だから、夜食にコーンフレークをモリモリ食うこともなくなった。

 

②コンビニ依存症が治った

コンビニに行かなくてもソワソワしなくなった。

結局、あそこはアルコールが手に入る有難いご利益があったので、毎日毎日、お参りを続けていたのだ。

ご利益がないコンビニに立ち寄る価値はない。

 

③ちょっと痩せた。

今まで、酒飲んだ勢いでスーパーやコンビニで買った惣菜や弁当を馬鹿食いしていた。

多分、毎日2人前以上は食っていたと思う。

それが、ふつーの1人前の晩飯で収まるようになった。

コーンフレークぶんカロリー摂取しても、結構ダイエットできている。

2キロは痩せた。

 

④体調が良くなった(まだまだ完全じゃないけど)

お腹の調子が良くなった。

カラダのだるさも大分治まって楽になった。

 

ただ、まだ頭が少しぼーっとする。

へんな眠気が頭の片隅に居座ったままどいてくれない。

根が深い問題だ。

あと一週間くらい禁酒を続けたら完治できそうな気がする。

 

 

コロナも終息してくれないし、酒の誘いもなさそうだ。

少なくとも眠気が治まるまで禁酒しよう。